つむじへの植毛は可能か

随分根源的な話で、なにを今頃と思われるかもしれませんが、それほど、つむじへの植毛で満足を得ることが難しいと言うことです。もともと、つむじという所、毛流というベクトルで考えると、湧き出し点・発散点であり、ベクトルの重なりがない点であるため、どうしても地肌が見え易い傾向にあります。毛が太く長いだけでなく、毛穴と毛穴の間隔は可能な限り近い方がよい

ここで、植毛で用いる株のサイズと移植孔とそれらによる周囲への影響を考えてみます。周囲への影響とは悪い影響です。皮膚の修復機能が間に合わず傷跡になるとか、既存毛の一時的でない脱毛を起こすとか、さらには、お互いに作用して生着率を落とすとかのことです。この影響を小さくしようと思えば、それは、まず出来るだけ小さい移植孔を用いて、切れのよいブレードを用いることで移植孔のエッジは損傷がなく、さらに株のサイズが小さい方がいいと言えます。しかし、小さい株、たとえば、1本毛の株では、どうしても同じ移植株数でも毛の本数でみると、平均的サイズでよりも少なくなり、効率は悪いかもしれません。

しかし、前半部分で述べましたように、「毛穴と毛穴の間隔は可能な限り近い方がよい」という観点からは、効率の良さより、この点に重点を置き、直径でおよそ3㎝程度の範囲には一本毛をあえて植えて行くのです。もちろん毛の太さは太い方が良い。これにより、移植密度の高度化と既存毛の維持率を上げることが可能となり、満足度も高くなり、つむじへの植毛が可能といえるのではないでしょうか。

tj

投稿者プロフィール

井上 浩一
井上 浩一アスク井上クリニック 院長
経歴
1988年 熊本大学医学部卒業
熊本大学医学部付属病院 勤務
1989年 某大手美容整形外科クリニック 本院勤務
1998年 都内美容外科クリニック 院長就任
2002年 米国での自毛植毛研修を経て、植毛クリニック開院
2006年 某大手植毛クリニック 院長就任
2014年 アスク井上クリニック 開院